ご相談
患者さんやご家族から寄せられる、よくあるご質問にお答えします。
外来受診・予約関連
どの診療科を受診したらよいですか?
1階正面玄関左手の受付にご相談ください。お話を伺った上で、ご案内します。電話でのご相談は、病院代表番号にてご案内します。
外来は毎日おこなっていますか?
月曜日から金曜日の平日(祝日、年末年始を除く)におこなっています。診療科によっては、平日でも休診日があります。「外来医師担当表」でご確認ください。
初めて受診します。何をもっていけばよいでしょうか
健康保険証、各種医療証をお持ちください。また、紹介状があれば必ずお持ちください。
予約はできますか
当院は予約制ではございません。些細な症状でも気兼ねなくお越し頂いて結構です。
発熱症状がある場合、どのように受診したらよいでしょうか?
事前に電話でご相談ください。
予防接種はうけられますか?
はい、受けられます。コロナ、インフルエンザ、肺炎球菌や帯状疱疹の他、一部の海外渡航ワクチンも受けられます。詳しくはお電話ください。
入院・面会
入院患者への面会はどうしたらよいでしょうか?
事前に面会予約を電話でお取りください。
入院中の支払いが不安です。
各々の状況によって、医療費の支払いに対し使える制度があります。病棟事務員や地域連携室までご相談ください。
面会の人数制や時間制限はありますか?
月曜~土曜 1面会あたり30分で3名までとなっております。状況次第ではその限りではございませんので、その場合はお電話でご相談ください。
レスパイト入院はできますか?
冠婚葬祭や介護疲れなどのご家庭の事情で、一時的に在宅介護が困難になる場合に、患者様の入院を受け入れることで介護者を支援します。詳しくは、地域医療連携室までお問合せください。
施設・設備
駐車場はありますか?また、無料ですか?
無料でご利用いただける駐車場を敷地内に設置しております。
